地形&マクロ三昧!万座3ダイブDAY🐠

【今日のハイライト】
今日はリピーターさん3名さまと万座でファンダイブ。
波も思っていたより穏やかで、地形2本+砂地1本の3ダイブを楽しんできました😊
透明度もよく、光が射し込む地形ポイントは最高のコンディション☀️
砂地ではナカモトイロワケハゼやツマジロオコゼ幼魚など、マクロも充実!
そして20周年のお祝いに素敵なタオルを頂きました🎁 本当にありがとうございます✨


【🏝 本日の海情報】
日付:2025年11月6日(木)
潜水地:万座(オーバーヘッドロック/ドリームホール/クロスライン)
天気:晴れ
気温:27℃
水温:26.7℃
透明度:20m
風向き:北東
波の高さ:1.5〜2m


【🌊 潮汐情報】

満潮 潮位 干潮 潮位
7:40 208cm 1:19 -2cm 大潮
3:10 155cm 9:40 60cm 4日目

 


【🐠 ポイント別・生き物ログ】

(●=通常種/★=レア種/★!=激レア種)

🌊① オーバーヘッドロック
●ヤマブキスズメダイ幼魚
●コンペイトウウミウシ
★!クメジマオトヒメエビ
●ミゾレウミウシ
●トンネル内に群れる魚たち

🌊② ドリームホール
●たくさんのウミウシのシルエット
●スミレナガハナダイ幼魚
●スカシテンジクダイ
●ギンユゴイ
●カズラウミウシ
●アオウミガメ

🌊③ クロスライン
★ナカモトイロワケハゼ
●トウアカクマノミ
★ツマジロオコゼ幼魚
●カミソリウオ
●ツバメウオ若魚
●ウメイロモドキ

 



今日は3名のゲストさんと万座でファンダイブ。

心配していた北風も若干東よりだったので午前中は地形にも行けました👍

 


クメジマオトヒメエビはまだいました♪ しばらくていくれそう。


そして今日はミッフィー好きのゲストさんが来ています♪ 年に1度のミッフィーとの旅の日。

このあとカクレクマノミに尾びれキックされて倒れました(笑)


ドリームホール。 ピカチュウのシルエットの前で♪


スカシテンジクダイ&キンメモドキ


ゴシキエビの子供♪


いつも会ってるアオウミガメ。そっと置かせてもらいました(笑)


ナカモトイロワケハゼとミッフィー♪


指の爪よりも小さなツマジロオコゼ幼魚


最後はツバメウオの群れを見てのんびり3本楽しんできました♪


リピーターさんが20周年記念タオル作ってくれました♪

素敵なタオル!ありがとうございます!

これはうちで作っているお椀フィッシュアイレンズカバーを嬉しそうにセールストークしていた時の写真だそうです(笑)

とにかく! ありがとうございました~

 

さて!

明日から柏島ツアーへ出発します!

 

あーーーーーーー

初めての柏島・・・楽しみすぎる。

皆さん松山空港で会いましょう!!

 

 

ヤス

 



恩納村のダイビングなら「スローライフマリンサービス」へ

恩納村の体験ダイビング・ファンダイビングはスローライフマリンサービスにお任せください

>リクエスト・お問い合わせはこちら