【今日のハイライト】
今日は4名のゲストさんと万座でファンダイブ!
昨日からの西風でうねりが残っていたため、今日は砂地エリアをメインにのんびり3本潜ってきました。
それでも生物は盛りだくさん!ウサギモウミウシやアミメウロコウミウシ、ウミウシカクレエビ(カラーバリエーション)、個性派ぞろいの生き物たちに出会えました✨
【🏝 本日の海情報】
日付:2025年7月15日(火)
潜水地:万座(3ダイブ)… 続きを読む
【今日のハイライト】
今日は4名のゲストさんと万座でファンダイブ!
昨日からの西風でうねりが残っていたため、今日は砂地エリアをメインにのんびり3本潜ってきました。
それでも生物は盛りだくさん!ウサギモウミウシやアミメウロコウミウシ、ウミウシカクレエビ(カラーバリエーション)、個性派ぞろいの生き物たちに出会えました✨
日付:2025年7月15日(火)
潜水地:万座(3ダイブ)… 続きを読む
【今日のハイライト】
今日は8名のゲストさんと一緒に、万座でファンダイブ!
少し波はありましたが、天気もよく無事に3ダイブ楽しめました☀️
ドリームホールではおなじみの“ピカチュウ”シルエットに始まり、地形やマクロまで盛りだくさん。
ハダカハオコゼやスカシテンジクダイの群れ、ナカモトイロワケハゼやツバメウオの群れなど、見どころたっぷりの1日でした!
【今日のハイライト】
今日は7名のリピーターさんと一緒に、万座でにぎやかにファンダイブ!
少し波が上がってきたものの、天気は良く、海況も安定して3本無事に潜れました。
ヘコアユの幼魚が登場♪ トウアカクマノミも健在。
万座らしいバリエーション豊かなダイビングになりました♪
日付:2025年7月12日(土)
潜水地:万座(3ダイブ)
天気:晴れ
気温:30℃
水温:27℃
透明度:20m… 続きを読む
【今日のハイライト】
今日は知り合いのお店から紹介で来てくれた新規ゲストさん2名様と、万座で2ダイブ!
地形メインのリクエストで、ドリームホールやオーバーヘッドロックへ♪
水中ではピカチュウシルエットをはじめ、たくさんのカメにも遭遇。
アオウミガメ3匹、コバンザメも登場して、楽しい午前中2本でした🐢
日付:2025年7月11日(金)
潜水地:万座(2ダイブ)
天気:晴れ… 続きを読む
【今日のハイライト】
今日は昨日に引き続きのリピーターさん2名様と、万座でファンダイビング♪
リクエストは地形とワイドということで、ドリームホールのピカチュウシルエットからスタート!
途中ではロウニンアジにも遭遇✨ 地形ポイントを中心に、3本たっぷり遊んできました。
カメにも3匹会えて、夏らしい気持ちのいい1日でした🐢
日付:2025年7月10日(木)… 続きを読む
【今日のハイライト】
今日は新規ゲストさん2名様と、万座でファンダイビング♪
台風が近くにいて心配でしたが、海況は思いのほか穏やかで、3本しっかり潜ることができました😊
カメやウミウシ、マクロ系の生き物、そしてナカユクイでの群れまで、万座らしいバリエーション豊かな1日。
透明度も良く、水温も安定していて、夏らしいコンディションが続いています🌊
【今日のハイライト】
新規ゲストさん&リピーターさん2名様と、今日は万座で3本ファンダイビング♪
最近は流れが強かった万座エリアですが、今日は少し落ち着いていて、のんびり潜れました😊
ウミウシやアカテンイロウミウシやカメとの出会いもあり、盛りだくさんな1日。
水温も安定してきて、夏の海らしい陽気が続いています☀️
日付:2025年7月7日(月)… 続きを読む
【今日のハイライト】
今日はリピーターさんとマンツーマンで、のんびり万座でファンダイビング。
天気も海況も良く、夏らしい陽気の中で快適な2ダイブとなりました☀️
トウアカクマノミの産卵床の掃除などに癒されつつ、
ナカモトイロワケハゼやオオモンカエルアンコウなどのレアキャラも登場!
じっくりと撮影を楽しみながら、夏の海を満喫できました😊
【今日のハイライト】
今日は新規ゲストさん2名様と、午前中に万座で2ダイブしてきました!
おひとりはライセンス取得後の初ファンダイブということで、しっかりサポートさせていただきましたが、とても上手に潜れていました😊
天気も海況も良く、カメや地形も楽しめて、気持ちの良いダイビング日和となりました☀️
※昨日に与論ツアーから戻ってきました♪
ツアー報告は別のブログでアップします👍… 続きを読む
【今日のハイライト】
今日は4名のゲストさん達と真栄田岬方面へ。
久しぶりに青の洞窟にも行ってきました!
天気も海況も良く、のんびりと3ダイブ楽しめた1日でした☀️
日付:2025年7月1日(火)
潜水地:真栄田岬(3ダイブ)
天気:晴れ
気温:30℃
水温:27℃
透明度:20m
風向き:東
波の高さ:1m
| 満潮 | 潮位 | 干潮 | 潮位 | 潮 |
| 10:59 |
【今日のハイライト】
今日は4名のゲストと一緒に万座でファンダイブ!
天気も海況も良好、透明度もバッチリで快適なダイビング日和☀️
しばらく流れの強い日が続いていましたが、少しずつ弱くなってきたかな?
水中をのんびりお万座の海を楽しんできました♪
日付:2025年6月30日(月)
潜水地:万座(3ダイブ)
天気:晴れ
気温:30℃
水温:27℃
透明度:20m… 続きを読む
【今日のハイライト】
4名のリピーターさんと一緒に、午前・午後でチームを変えながら万座4ダイブ!
天気も海も最高で、夏の海を満喫できました☀️
日付:2025年6月29日(日)
潜水地:万座(4ダイブ)
天気:晴れ
気温:30℃
水温:27℃
透明度:20m
風向き:南東
波の高さ:1.5m
| 満潮 | 潮位 | 干潮 | 潮位 | 潮 |
| 9:19 | 201cm |
【今日のハイライト】
リピーターさんとマンツーマンでのんびり3ダイブ。
天気も海況も最高で、水中は幼魚がたくさん増えて、まさに夏の万座!
地形・マクロとバランスよく楽しめました♪
日付:2025年6月28日(土)
潜水地:万座(3ダイブ)
天気:晴れ
気温:30℃
水温:27℃
透明度:20m
風向き:東
波の高さ:1m
| 満潮 | 潮位 | 干潮 | 潮位 | 潮 |
| 8:30 |
【今日のハイライト】
今日も暑い夏の沖縄です。
新規ゲストさんと午後からマンツーマンでのんびりファンダイブ
万座の海を楽しんできました♪
日付:2025年6月22日(日)
潜水地:万座(PM 2ダイブ)
気温:30℃
水温:27℃
天気:晴れ
透明度:20m
風向き:南西の風
波の高さ:1.5m
【🌊 潮汐情報】
| 満潮 | 潮位 | 干潮 | 潮位 | 潮 |
| 3:50 | 189cm | 10:40 |
【今日のハイライト】
昨晩は急遽産卵情報をもらって、サンゴの産卵を見てきました♪
そして本日はリピーターさんと万座でファンダイブ&体験ダイビング。
暑い夏の日差しが最高です。沖縄らしいダイビング日和の1日でした(^^♪
日付:2025年6月21日(土)
潜水地:万座(3ダイブ)+体験ダイビング
気温:30℃
水温:27℃
天気:晴れ
透明度:20m
風向き:南の風
波の高さ:1.5m… 続きを読む
【今日のハイライト】
夏本番の陽気の中、リピーターさん3名様と万座でのんびり3ダイブ。
透明度も良好で、地形もマクロも堪能できた1日でした。
日付:2025年6月16日(月)
潜水地:万座(3ダイブ)
気温:30℃
水温:27℃
天気:晴れ
透明度:20m
風向き:南西の風
波の高さ:2.5m
| 満潮 | 潮位 | 干潮 | 潮位 | 潮 |
| 9:49 |
【今日のハイライト】
昨晩はサンゴの産卵ナイトダイブ最終日(4日目)でした。
狙っていたミドリイシの産卵こそ確認できなかったものの、少し前に産卵したキクメイシや被覆系サンゴの産卵シーンを、みんなでしっかり観察することができました。
4日間連続で潜り続けていたゲストさんもいたので、最後に報われる瞬間があって本当によかったです♪
そして今日の午後からは、高校時代の友人(なんと30年ぶりの再会!)が仕事仲間を連れて遊びに来てくれて、一緒に体験ダイビングへ出かけてきました。… 続きを読む
【今日のハイライト】
昨晩はサンゴの産卵ダイブ(3日目)でした。調査の段階でおそらくキクメイシ、ノウサンゴ系のサンゴが少し産卵しましたが、
狙っていたミドリイシの産卵は確認できませんでした(+_+)今年は予定通りいかず苦しい日々が続いていますが、
日中は7名で万座ファンダイブ、夜はサンゴの産卵ナイトダイブ最終日!今夜こそ!
日付:2025年6月14日(土)
潜水地:万座(3ダイブ+ナイト予定)… 続きを読む
【今日のハイライト】
昨晩は万座でサンゴの産卵ナイトダイブ(2日目)
結果は・・・産卵せず・・・。でした。
今年はなかなか厳しい状況が続きますが、本日のナイトも産卵することを願っていってきます。
そして、日中は万座でファンダイブしてきました。
日付:2025年6月13日(金)
潜水地:万座(3ダイブ+ナイト予定)
気温:30℃ 水温:27℃ 天気:晴れ
透明度:20m… 続きを読む
6/11日~12日
日中~ナイトダイブまで潜っているためブログが遅れ気味です(;^ω^)
2日間とも日中は万座でファンダイブ。昨晩は万座のサンゴは産卵せず。
本日もこれからサンゴの産卵ナイトダイブへ行ってきます!
今日でラストのゲストさんもいるので、サンゴの産卵が無事見れることを願って・・・
日付:2025年6月11日(水)
潜水地:万座(3ダイブ)
気温:30℃ 水温:26.3℃… 続きを読む