サンゴの産卵~粟国遠征♪ 朝から晩までフライングゲット編(^^)/

5月20日のブログです。
バタバタと色々やることが多くて、更新遅れました(;^ω^)
20日の夜はサンゴの産卵(予定日より早い・・・フライングゲット!)&翌日は禁断の粟国遠征でした~。
どちらも最高のダイビングでしたが眠かった(笑)

 

スローライフからのお知らせ

✨【2024年分マンゴー予約開始しました♪】
夏季限定・松印プレミアムマンゴー✨
2024年分のご予約開始しました。 ご予約・詳細はこちらから  →【Slowlife Market
・お客様のお声 🌟🌟🌟🌟🌟「評判どおりすごく美味しかったです。ありがとうございました。」
・恩納村マンゴーコンテスト👑1位・2位が松印マンゴー生産者さん(!)でワンツーフィニッシュです♪
   

 

2020年4月よりサービス開始しました♪
スローライフ併設リラクゼーションマッサージ『もみほぐしSlowLife・annex』好評営業中です。1席限定・空調完備・開閉可能なテラス席です。当店ダイビングご利用の方10%off ♪ ご休憩に、ダイビング後に、ゴルフのおともに、是非ご利用ください。

Relaxation Massage🌴

2020年6月よりオンラインショップ【Slowlife Market】オープンしました♪
大人気の Mobby’sBEANIE モビーズ ビーニー・ワイドレンズカバー「O-WAN🍚」・オリジナル マスクストラップカバー・呼吸がラクなAg+抗菌「ダブルエアロシルバーマスク」ほか好評販売中です。是非ご覧下さい(^^♪

🏡NEWS【2027年OPEN予定】
ォーシーズンズリゾートアンドプライベートレジデンス沖縄
●マレーシアの「ベルジャヤ・グループ」が手がける大型リゾートホテル。運営は世界的な高級ホテルブランド「フォーシーズンズホテルズアンドリゾーツ」が担い、同ブランドのホテルは沖縄県内初進出。🚗スローライフのお店まで車で7分♪ *送迎可否検討中です。

店頭お支払いは、現金又は各種クレジットカード、paypay等ご利用いただけます♪

スローライフ予約状況のお知らせ
満員の日程のみお知らせしております。ご予約の際にご参考になさってください。
↓ご予約状況の最新情報はこちらから
📅スローライフ予約状況

恩納村オススメお宿・送迎範囲のブログ随時更新しています。
星野リゾート BEB5 沖縄瀬良垣・ハイアットリージェンシー瀬良垣 徒歩3分・ANAインターコンチネンタル万座ビーチ 車で5分・Mr.Kinjo万座ビーチ前 車で2分・みゆきハマバルリゾート 車で4分・ジ・アッタテラス車で6分・ハレクラニ沖縄 車で12分

 

本日の沖縄・恩納村・万座サンゴの産卵&粟国遠征

2024/5/20~21 気温:30度 水温:24~25度 透明度:10m~20m

①万座エリア(ビーチ)サンゴの産卵 ②粟国筆ん崎 3ダイブ

まずは20日の夜のサンゴの産卵から。

日中のダイビング時に万座の船長や先輩ガイドさんから真栄田岬で産卵があったらしいよ~っとサンゴのスリック(卵)がビーチに上がっている写真を見せてもらい、
これは・・・っという事で予定していなかったサンゴの産卵を調査がてら見に行ってきました。

予定していなかったゲストさんも行きたい!!っという事で急遽産卵ダイブへ。
翌日粟国だったけど・・・・産卵見れるなら行くしかないよね!っという事でいざエントリー。

翌日のダイビングもあるのでできるだけ窒素がたまらないように・・・という事で
産卵時間ギリギリで22時のエントリー。


入ってすぐに、産卵確定のミドリイシを発見👀

 

それにしても、今年の予想は5月24日~27日
それでもちょっと早いかなーっと思ってたけど、それよりも早い19日から産卵開始。

翌日の21日からは雨が続くのでもしかしたら雨予報を察知して産卵開始したのか??
とか、予想より早いな~っ、フライングだな~っとか色々頭の中で考えてたら、

AKBの【フライングゲット】の音楽が頭から流れ始め・・・

しばらく産卵をフライングゲットの音楽とともに見ていたのでした(笑)

 


エントリーして数分後には早めに枝系のミドリイシが産卵開始。 パラパラと始まりゲストさんも笑顔(^^♪

今回のゲストさんは前に産卵狙ったときはミドリイシの産卵は見れずソフトコーラルだけだったので、
思いがけずリベンジできました。


そして、その後はテーブルサンゴ、ユビ系サンゴと産卵は続き・・・エキジット間際の23時頃には水中はサンゴのバンドル(卵)で埋め尽くされるのでした(^^♪

 


帰り間際に撮った 水面に浮いているバンドルとサンゴ達。

撮影方法も色々と頭を巡らせるけど、この角度は結構お気に入りで新しい発見だったのでまた精度あげてチャレンジしてみよう(^^♪


ビーチに上がるとピンクに染まったサンゴのバンドル(卵)がたくさん浮いていました。

 

そして、気になる24日~27日のサンゴの産卵ですが・・・

万座の沖のポイントを予定していますが、ボートポイントなのでなかなか調査ができませんが
沖合のサンゴはまだ産卵してないんじゃないかな~っと予想してます。

水深が浅いところから順に産卵する傾向があるので、沖の本チャンは予想どおり24に付近から!!!

っと思っています!!(願ってる!)

 

予約している皆様、がっかりせず期待しつつ本番を迎えましょう!

もし終わってたらごめんなさい・・・😢

 


そして翌朝は早起きして粟国遠征へ!

普段は粟国と産卵は一緒に行かないのですが今回は産卵早まってしまったので不可抗力です(;^ω^)

 

梅雨入りした21日は天気はあいにくの雨でしたが水中はギンガメアジの群れ、イソマグロの群れを無事ゲットできました👍

たくさん泳いだけど、早起きした甲斐がありました!

 

ゲストさんも朝から晩までお疲れさまでした!

 

ヤス



恩納村のダイビングなら「スローライフマリンサービス」へ

恩納村の体験ダイビング・ファンダイビングはスローライフマリンサービスにお任せください

>リクエスト・お問い合わせはこちら