
今日は朝から豪雨&雷・・・・・
そして海に入れば激流~(◎_◎;)と、久々に自然からの洗礼を受けましたが、
マクロ撮影中心に流れをかわせるところでじっくりフォトダイブ(^^♪
カメラの機能を活かしてそれぞれ楽しんできました♪
スローライフからのお知らせ
2019年スローライフ国内ツアー参加者募集中!!
今年の国内ツアーは『八丈島&御蔵島ツアー』に決定です!
黒潮のあたる八丈ブルーの海と、イルカの住む御蔵島で共に楽しく過ごしましょう!
スローライフ店舗、移転しました
新店舗住所と電話番号は下記になりましたのでご報告いたします。
〒904-0404 沖縄県国頭郡恩納村瀬良垣1069
098-966-8665
スローライフまでのアクセスをご確認お願いします。
『さゆぱな×スローライフ』のイベントが今年も開催されることが決定ました!!!
第二回となる2019年は、去年よりもさらにパワーアップして楽しいこと盛沢山な内容を計画中ですので、
みなさんぜひご参加ください(^^♪ご参加できる定員数に限りがありますのでお早めにご検討よろしくお願いいたします。
粟国遠征日・サンゴの産卵予想日が決まりました!ご予約はお早めにお願いします♪
ギンガメアジの群れやイソマグロの群れ、期間限定の遠征日程は下記詳細にて。
2019年 粟国遠征日程
年に一度のサンゴの産卵、クマノミやその他の生物のハッチアウト予想日は下記詳細にて。
2019年 サンゴの産卵・クマノミのハッチアウト予想日
※サンゴの産卵予想日6/6、6/7はご予約満員となりましたのでキャンセル待ちとなります。
その他の日程はまだ空きがありますがお早目のご予約をお勧めいたします。
スローライフ予約状況のお知らせ
下記より、ご予約満員となっている日程のみお知らせさせていただきます。
ご予約の際にはご参考にお願いします。
2019年 スローライフ予約状況
本日の恩納村・万座ファンダイビング
2019.6.14 天気: 気温:28度 水温:26度 透明度:20m ガイド:ゆうこ
今日は午後から合流のゲストさんがいたので、
その時間に合わせて2便目からの出動!
初めの1ダイブ目はSさんとマンツーマン
器材の準備も終え、いざ出港というときに・・・・・
猛烈な大雨&雷の洗礼・・・・・
風も強く、ポイントに向かう間、顔にあたる雨が痛い痛い
水中に入ればきっと平和ですから・・・・(;^_^A
なんて言いながらエントリー♪
①オーバーヘッドロック

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
ミゾレウミウシがいい感じの場所に2匹(^^)/

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
TG4のクリスタルモードを使いこなしてるSさん。
ナデシコカクレエビもきらーーんってなるんですね~
まさかな場所に今日はホワイトチップが潜んでいました。
ちょっと驚いたけど、まったく動かずかわいい♡
そして、なんだか流れてるな~・・・・とは薄々気づいていたけど、
その流れがだんだん強くなってきて・・・・

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
エキジット時には激流の洗礼~
久しぶりに吐く泡が真横に流れていきました・・・・(◎_◎;)
前を泳いでたダイバーの泡もいい感じにぴゅーっと真横に・・・・
ロープ離したら戻るの大変なのでコイノボリにて安全停止
②ナカユクイ
2本目からはKさんも合流~
あまりにも激流だったので、次は砂地のポイントに避難。
・・・・したつもりが、なぜか今日は流れる砂地・・・・・
トウアカクマノミのお家にはちびっこがたくさんでかわいいです♡

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
間もなくハッチアウトしそうな卵はSさんがまたまたクリスタルモードにて
アカスジウミタケハゼとイバラカンザシがいい感じ~♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
イバラカンザシってほんとアートになります
よく見るとみんなかわいい顔してるゴンズイ玉。
誰を主役に選ぶか迷いますね~。
コールマンピグミーシーホース。
なんだかお腹が大きいような。。。。子育て中かな~?

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
Sさんは、ゴルゴニアンピグミーシーホースもクリスタルモードできらーんと
なんでも光るもんですね~!
③クロスライン
本島は地形ポイントのマクロに行きたかったのだけど・・・・
今日はなんだか一日中激流な気配がしたので、
ここは安全第一でお次も砂地ポイントへ。
・・・・なのに結局、やっぱり流れる砂地・・・・・

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
オネムなアオウミガメからスタート(^^♪
タツノハトコ、いろんなサイズ色んな色の子がたくさんいました~♪
そんなタツノハトコに紛れて、
ヒメオニオコゼの超~ちびっこ登場!
かわいすぎ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
奇跡的にウミヒルモの上にちょこんと
今年の万座はハゼがほんと少なくて・・・・・
何とか探し出したヤシャハゼわずか2匹。。。。。
でしたが、超ご機嫌でよく飛んでくれるとっても良いペアでした

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
集合写真撮ろうと思ったらバッテリー切れでSさんのカメラをお借りして・・・・
本日最終日のSさん、ありがとうございました(^^♪
またお待ちしてますね~♪
そして、本日からのKさん
明日からも楽しく潜りましょう!
明日は、万座ボート・・・・・海況不良のため欠航です・・・・・
北部の海を楽しみましょう!
ゆうこ
恩納村のダイビングなら「スローライフマリンサービス」へ
恩納村の体験ダイビング・ファンダイビングはスローライフマリンサービスにお任せください
>リクエスト・お問い合わせはこちら前の記事へ|次の記事へ