今日は少しうねりがありましたが、なんとか青の洞窟まで行けました♪
今日の洞窟内は人も少なく水面に浮上しても貸し切り~(^^)/
水面も水中も青の洞窟を満喫してきました。
本日のダイビング
2017/4/19 天気:🌥 気温:26度 水温:22度 透明度:20m
北海道からお越しのゲストIさん、雪国ではまだ雪が降ってるそうですよ~❄
北海道との気温差はおそらく20度以上ありますね(;^_^A
Iさん、初めての体験ダイビングでしたが、とても落ち着いていて上手!… 続きを読む
今日は少しうねりがありましたが、なんとか青の洞窟まで行けました♪
今日の洞窟内は人も少なく水面に浮上しても貸し切り~(^^)/
水面も水中も青の洞窟を満喫してきました。
2017/4/19 天気:🌥 気温:26度 水温:22度 透明度:20m
北海道からお越しのゲストIさん、雪国ではまだ雪が降ってるそうですよ~❄
北海道との気温差はおそらく20度以上ありますね(;^_^A
Iさん、初めての体験ダイビングでしたが、とても落ち着いていて上手!… 続きを読む
今日は写真旅行で沖縄へお越しの4名様グループのみなさんと青の洞窟へ行ってきました。
初めは緊張もありましたが入ってみるとテンションアップ✌
魚もたっぷり見ながら遊んできました。
そして午後はスタッフのみで調査ダイブへ・・・・。
春の真栄田岬、面白ネタも増えてきましたよ~♪
2017/4/17 天気:🌥 気温:26度 水温:22度 透明度:20m
4名様のうちHさんご夫妻はライセンス持ち&体験ダイビング経験者という事で、さすがに余裕のお二人♪… 続きを読む
南風が続き、真栄田岬が穏やかな毎日です♪
今日は沖縄の自動車学校へ合宿で来ている美女2名様と青の洞窟へ行ってきました。
曇り空でしたが洞窟内は変わらずきれいで、今日はあまり混雑もなくゆっくり遊べました♪
とっても元気な美女のSさん&Tさん😊
沖縄の自動車学校の合宿で意気投合したようで、2人で一緒にダイビングのご予約を頂きました♪
浅場でしっかり呼吸を整えてから、いざ青の洞窟へ!!!… 続きを読む
今日は2組の体験ダイビングのゲストさん達と青の洞窟へ行ってきました✌🏻
天気もよく洞窟の中にはきれいな光がさしてまさに青の洞窟日和!
2組ともとても上手でたくさん遊んできました♪
2017/4/5 天気: 気温:23度 水温:21度 透明度:20m
ここ最近、南風の日が続きようやく春らしく暖かくなってきました♪
今日は体験ダイビングはもう4回目くらいというベテラン体験ダイバーKさん親子と一緒に海へ出動!… 続きを読む
恩納村にはたくさんのダイビングスポットがあります。体験ダイビングでは有名な真栄田岬にある青の洞窟、近くにはサンゴや魚たちがたくさんいる山田ポイント。万座には地形を満喫できるドリームホール等・・・。ビギナーからフォト派の上級者向けのポイントもあります。きっと自分の好みに合った場所が見つかるはずです。
「青の洞窟」は沖縄本島にあるダイビングスポットの中でも、特に人気の高いスポットです。家族連れやカップルなど、毎年大勢の方が押し寄せています。洞窟内は波も安定しており、初めて体験ダイビングをする方にもおすすめです。ここでは、人気の「青の洞窟」の魅力をシーズン別でご紹介します。… 続きを読む
沖縄本島でダイビングを楽しむなら、ビーチダイビングとボートダイビングを選ぶことが出来ます。
潜る目的やその日の海況によっても変わりますが、どちらが自分に合っているのかビーチダイビングもボートダイビングも1度経験してみるのも良いかもしれません。
ビーチダイビングとは、陸から行うダイビングのことです。波打ち際から足首、膝、腰と少しずつ水深が増していくので、急に深くなることはなく初めての方でもスムーズに水に慣れることができます。また、ダイビングを行う前には、ある程度深さのある所で基本練習を行いますが、ビーチダイビングは足が着く浅い場所で行うので、安心して自分のペースで練習できます。徐々に水深が増していくので、耳抜きも無理なく行えます。… 続きを読む
曇り空が多かった今日この頃・・・・・
今日は久しぶりの晴天になりました~
荒れていた海も徐々に回復に向かっております。
今日は南部の自動車学校に合宿できているMさんの体験ダイビングへ行ってきました
2017/3/28 天気: 気温:20度 水温:21度 透明度:20m
本当は2日前にご予約を頂いていたものの、
ドッカーーーーーーンと大時化になってしまって泣く泣く予定を変更することに
明後日には沖縄を出てしまうとのことなので、なんとか滞在中に天気も海況も回復してくれて良かったです… 続きを読む